1 |
応募資格 |
- 筆頭演者は本会会員であること。
- 共同演者はその限りではありません。
|
2 |
応募期間 |
|
3 |
応募方法 |
- 下記 1)~ 10)までを順に記載し、E-mailにて下記アドレスまでお送り下さい。
- メールのタイトル「第31回奈良県理学療法士学会演題申込み」
- 演題名
- 申し込み者氏名(フリガナもご記入ください)
※共同演者がいる場合は筆頭演者を発表者として下さい。
- 会員番号
- 経験年数
- 生年月日
- 施設名(所属部署名)
- 所属先電話番号
- 希望セッション(第2希望までお選びください)
※応募演題数の兼ね合いにより御希望に添えない場合もございます。
- (ア)運動器
- (イ)神経
- (ウ)内部障害
- (エ)教育・管理
- (オ)基礎
- (カ)生活支援
- (キ)物理療法
- (ク)その他
- 抄録(貼付ファイルにてお送り下さい)
*抄録レイアウトを参照し必要事項を以下の順に記載して下さい。
- 演者名および共同演者名(演者名の前には「○」を、会員以外の共同演者名には職種(MD・OT等)を記載して下さい。)
- 施設名
- 所属名
*キーワードは3つとし、区切りは中点「・」を記入して下さい。 *本文は1000字以内とし、10行目より始めて下さい。(字数には十分にご注意下さい) *句読点は「,」「.」に統一して下さい。 *字体はMS明朝、英・数字はCenturyを使用し10.5ptとして下さい。 *Microsoft Word2007(Windows)以降にて横書きで作成して下さい。 *倫理上の注意として、ヘルシンキ宣言に沿った研究であることを抄録内に明記して下さい。
|
4 |
応募先 |
- 下記アドレスへ送付後、一週間以内に返信が無ければお問い合わせください。
E-mail: naragakkai31 @yahoo.co.jp
メールを送る
|
5 |
発表形式 |
口述発表
学会当日に会場にて発表していただきますようにお願いします。 ※上記想定された発表形式に同意される場合のみ、演題登録していただきますようお願い致します。
|
6 |
応募演題の採択 |
- 演題の採択は査読の上、学会準備委員会による選考結果をもとに学会長が決定致します。
- 発表領域につきましては,審査結果ならびにタイムテーブルを勘案し大会長が決定しますのでご了承ください。
- 演題応募者には演題受付完了し次第、受付完了のお知らせをE-mailにてお送り致します。
|